SSブログ

豆乳でコレステロールを下げるのは大豆に含まれる様々な成分によります

大豆には、コレステロールも無く、また、コレステロールを下げる効果も有りますので、豆乳には、飲み続けることで体内のコレステロール値を下げる効果が有ります。
効果の期待できる成分は多々ありますので、その成分ごとに効果を調べてみました。

大豆に含まれるコレステロールを下げる成分には、オリゴ糖・オレイン酸・グリニシン・コリン・サポニン・大豆サポニン・大豆レシチン・ビタミンF・レシチンといった成分が有ります。


オリゴ糖は体内で分解されにくく、腸内の善玉菌の営業源となって腸の働きを良くし、また、腸内での糖質や脂質を包み込んで排出するので、血糖値や血中コレステロール値、中性脂肪値を下げる効果が有ります。

オレイン酸による血液中の悪玉コレステロールを除いてくれますので、動脈硬化・心筋梗塞・高血圧と血液に関係する病気に効果が有ります。

グリニシンは、大豆のたんぱく質の半分近くを占めている成分です。
グリニシンにはコレステロールや中性脂肪等の血中濃度を下げる作用が有ります。
また、良質のたんぱく質を摂取できることで、動脈硬化・高血圧等の生活習慣病に効果が有るといえます。

コリンは、血管を拡張させて血圧を下げるアセチルコリンとい神経伝達物質の材料になりますので、高血圧予防になるほかに、コリンには細胞膜を構成するレシチンの材料にもなります。
コリンからレシチンになり、レシチンは血管壁へのコレステロールの沈着を防ぐコレステロール抑制効果のほか、肝臓に脂肪が貯まらないようにする働きも有りますので、肝硬変や動脈硬化の予防にもなります。

サポニンには水と油の両方に溶ける性質を持っていて、血管についたコレステロールを除去する作用や、血液中の脂質を下げる働きが有ります。
サポニンは大豆以外には、高麗ニンジンに含まれております。

大豆サポニンとサポニンの違いは微妙なのですが、サポニンには色々有るみたいです。
グループ分けもされているので、サポニンの中のひとつが大豆サポニンです。
大豆サポニンには強い抗酸化作用や過酸化脂質の生成を抑える効果があり、コレステロールの吸収を抑えて分解する作用が有り、血中コレステロールを低下させ背う効果が有ります。
また、中性脂肪を減少させるだけでなく、消化器官からの脂肪の吸収を抑えます。

大豆レシチンは、水と油の両方に溶けることからコレステロールの運搬に大きな役目を果たします。
レシチンはコレステロールとタンパク質の結合させるための接着剤の役目をします。
そのおかげで、コレステロールの回転を速めてくれるので、動脈壁などにコレステロールを溜めこまない様になります。
またコレステロールを回収して排出を促進する作用が有るため、結果として体内コレステロールを下げることにつながります。

ビタミンFは、今では必須脂肪酸と呼ばれ、リノール酸・リノレン酸・アラキドン酸の3種類をビタミンFとしております。
このビタミンFは、動脈に沈着するコレステロールを軽減させる効果が有ります。


この様に大豆の成分にはコレステロールを抑制したり排出したりして、体内から減らす効果のある成分が豊富です。
豆乳は、大豆の成分を搾って作っております。
飲むだけで簡単にこの成分を摂取できますので、大変、便利な食材と言えます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Copyright © 体に優しい大豆から作られた、豆乳のラインナップ All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート
FXプライムとは

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。